おぉ冬が舞台?と思ったらセールのお知らせ。
雪の結晶みたいのが目に入り、おぉとなり次に全体が目に入りセールかぁと。
サーバーメンテナンスとか出てたから、てっきり新作情報が来るかと。
結局20周年はカフェがラストだったみたいですね。
ぉぉ、赤裸々に言っちゃいますねぇ…。
便乗すると、私の所属していたところも銀行から融資を受けるなんてことは
あまり聞かなくて、仰る通り流通や販社などから開発費借りていたと聞いています。
(なので、ひと昔は他メーカーも含めこういう商習慣だったのでしょうね。)
なので、その頃はパッケージよりDL販売が後発、
秋葉原の店頭イベントとか、店舗限定特典とかいろいろな面で地方差別や〜、
など批判もありましたけど、ある種の融資条件として…みたいな側面も…。
そして、寒くなったからスイッチを押したら壊れていたまでがセット?
あまいろショコラータ1・2・3 コンプリートパックを忘れることなく買えて良かったぁ。
1の時、予約済みだと思い込んでいて買い逃したので…。
話が変わりますが
腕トレも肩トレと同じく低重量でやるのも、なかなか良いですね。
アップ後、5→7→8→9→10を腕が上がらなくなる限界までやり続ける。
休憩は2〜3分。9、10の時は5〜6分
三頭はナローベンチ、プレスダウン(ゴムチューブ)だけです。
ゴムチューブなので肩トレと同様に回数は設けてなく限界まで。4種のゴムです。
フレンチプレスはやらないです。シャフトにプレートを付け替えるタイプだと危ないので。
鰯のふりかけ
の感想みたいのを送らせてもらいました。
>最近になってなぜ急に増えてきたのか。
ツイッターからXに変更された辺りから使い出したので違いが全く分からない…。
そんなに変わったんですね。
> 毎度毎度ブロックするのがそろそろ面倒になってきた…。
めっちゃ平和なんですけど…なんでだろう?
(外人も出会い系も年1つあるかな…ぐらい)
でも、何を目指したいのだろうね、の迷走っぷりには呆れてますけど…。
ほぼ見る専用でフォローも1です。たまに見るぐらいですね。
作らないと見れないから作った感じです。
金色(国内の広告)の認証済みと、水色認証済み(外人)が大量発生。
新しいスキンだけかと思ったら、英語音声も収録したのね。
あと少しで12月なんですよねぇ。早いなぁ…と毎年言ってますが。
鰯のふりかけ
鰯のふりかけ
マッコイ爺さんに頼めば、何処かから引っ張ってきてくれるかな?
> っていうか、凸凹した公道とか走れるんですか? >> F1カー
> サーキットみたいに段差がほとんどない(と勝手に思ってる)トコしか走れないと思ってましたわ。
デモラン程度なら、車高めっちゃ上げると日本の田舎道も走れますよー。
↓農道を走るよ!
-Link-
これ、凄くて、そんなに型落ちしてない比較的新しいマシンで走らせてるのでスゴイです。
(RB16B = 2021年型)
レーシングスピード、200km/h越えとなると、
やっぱり舗装やマンホールの溶接固定とかが必要になるようですね…
(なので、ラスベガスも再舗装してるそうです)
でもでも、ほぼありのままの公道での競技もあるじゃないですか。
ラリージャパン開催中!
勝田選手が圧巻のMax178km!この道の制限速度は40kmなので138kmオーバーでかっ飛ばす!
-Link-
良い子はマネしないように!(できません(ヾノ・ω・`)ムリムリ
どちらかというとF1マシンの車体が生み出すダウンフォース(負圧)で
マンホールが吸い上げられる危険があります。
今回のラスベガスGPでFP2が延期になったのも、最初の走行(FP1)で
マンホールが吸い上げられたのが原因でしたからね。
-Link-
> 当初の予定よりも2時30分間遅れの現地時間17日2時30分、日本時間19時30分にスタートし、セッションは90分間となった。
> -Link-
さすが、眠らない街、ラスベガス。
ごめんね〜遅れちゃったけど、続行するね!
深夜2:30〜4:00まで、市街地コースを走らせるって意味不明www
F1も昔ほど爆音ではないものの…普通に(市販車と比べれば)うるさいよ!?
しかも、メインストリートを走らせてるそうなので…
東京なら秋葉原・銀座中央通り、大阪なら御堂筋と例えられていたので、
名古屋なら若宮大通り?みたいな?
スゴイなぁ…
インターネット接続だけで言えば、高性能なルーター持っていても
元の回線速度が遅いと宝の持ち腐れかなー(答えになってない)
いやー、最近あまりなかったけどファームウェア更新で
目に見えて性能が改善される事もあるのですね。
鉄を事前に触っておくと良いんですよね?確か。
PCの組み立てやパーツ交換の時、予め鉄の部分に暫く触れて電気を逃がしてください。
というのを信じて作業してるんですが、関係なかったりして?
ようやく寒くなって来ましたね。
今年は暑い日、暖かい日が続いたことで、桜やヒマワリが勘違いして咲いた所もあるようで。
来年は今年よりもさらに厚くなるとかならないとか。
体を鍛えてるお陰か体調を崩すということは、今のところないです。
感想みたいのをもう3つぐらい書いてるので、書けたら投稿したいと思います。
鰯のふりかけ
鰯のふりかけ
> 最近のローソン、デカ盛りメニューが多い気がします。
この傾向、ファミマも…?
…というより、なにかにつけてもセブンイレブンが容量削減値上げが多いので、
そこにそぐわない顧客の取り込みを狙ってるとかですかねぇ…?
(ただの勝手な推測です)
最寄りのガソリンスタンドのレギュラー価格が175円と3円お安く
それでも高いという印象のど田舎の私(汗) by元井 広夢
店内では線香の臭い。注文が決まったら鐘を鳴らす。ご馳走様の合図が木魚。
クリスマスとお正月には、皆でお経と詩吟。店内には希望者の写真。
んな罰当たりなことはしないか。にしても全国的に珍しいですよねぇ。
なにもないんだよもん